top of page

京都市下京区で胃カメラ・大腸カメラなら|くりた内科・内視鏡クリニック

L1033654.jpg
六地蔵の内視鏡クリニック.jpeg

予約がしやすく通いやすい

下京区の駅近クリニック

シンボルマーク

最新の内視鏡システム

シンボルマーク

麻酔を使った胃・大腸カメラ

シンボルマーク

人間ドック対応施設

シンボルマーク

阪急大宮駅徒歩2分

20250204_発熱.png

※感染予防のため、院外でお待ちいただく場合がございます。

20250204_健診.png

FEATURE

当院の2つの特徴

AdobeStock_110059363 (1).jpeg
下京区の内科・内視鏡クリニック.jpeg

内視鏡専門医が行う
苦痛の少ない内視鏡検査

内視鏡検査は検査を担当する医師の技術・熟練度によって患者さんの感じる苦しさが大きく変わる検査です。くりた内科・内視鏡クリニックでは経験豊富な内視鏡検査の専門医が苦痛を最小限に抑えた検査を行います。

下京区の内科・内視鏡クリニック.jpeg

胃カメラ・大腸カメラ含む
​精度の高い人間ドック

当院ではさまざまなメニューの人間ドックを受けられます。大規模な人間ドック施設ではなかなか受けられない、眠ったまま受ける胃カメラ検査や大腸カメラ検査時のポリープ切除など質の高い内視鏡検査も提供しているのが特徴です。

AdobeStock_624832485 (1).jpeg
下京区の内科・内視鏡クリニック.jpeg

ENDOSCOPY

内視鏡検査について

MEDICAL TREATMENT

診療案内

IMG_2680.jpg

GREETING

医師からのご挨拶

この度、京都市下京区阪急大宮駅近くで内科・内視鏡クリニックを開業することとなりました。大学病院・都市部の大病院での長い臨床経験を元に、地域の皆様がお気軽になんでも相談できるかかりつけ医を目指しておりますので、皆様お気軽にいらしてください。

くりた内科・内視鏡クリニック

院長 栗田亮(くりたあきら)

略歴

鹿児島県私立ラ・サール高校卒業

2002年

神戸大学医学部医学科 卒業

2002年

京都大学医学部附属病院 研修医

2003年

京都桂病院一般内科医員

2005年

大阪鉄道病院消化器内科医員

2007年

手稲渓仁会病院消化器病センター医員

2010年

京都大学医学部附属病院

2014年

田附興風会医学研究所北野病院消化器内科 副部長

2021年

洛和会音羽病院消化器内科 部長

2024年

くりた内科・内視鏡クリニック開院

所属学会・取得資格

京都大学 医学博士​

日本内科学会 認定内科医
日本消化器病学会 専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
日本胆道学会 指導医
日本膵臓学会

EQUIPMENT

導入設備

六地蔵の内視鏡クリニック.jpeg

ACCESS

アクセス情報

所在地

​くりた内科・内視鏡クリニック

〒 600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町62

シェルブリュー四条大宮1階

ご予約・お問い合わせ

TEL:075-334-6007

FAX:075-384-6077

​お車でお越しの方

駐輪場あり

近隣に提携駐車場あり

公共交通機関でお越しの方

阪急大宮駅より徒歩2分

【休診日】木曜・土曜午後・日曜・祝日 ※土曜日の内視鏡検査は15時まで

bottom of page